0942-48-3839
インストラクター紹介

YOKO (ようこ)
ピラティス ヨガインストラクター
学生時代は器械体操や新体操、バレエなどあらゆるスポーツを経験して、体育科を卒業しました。
卒業後、フィットネスインストラクターとして活動し、現在は、ピラティスを専門にしています。
自己免疫疾患やお体に障害をお持ちの方、アスリートの為のピラティスも勉強しています。
久留米市の児童センターでは、久留米市のご依頼で、赤ちゃんとママの為のピラティスとヨガ教室を経験しました。自分自身が、産前産後で悩みを抱えたこともあり、子育て世代の力になりたいです。
妊活、流産の経験し、辛かった経験も、これから頑張る女性の為に力になれたら嬉しいです。
歳を重ねるごとに、ホルモンバランスも変化します。次のステージに上がった女性のサポートがピラティスで出来るたらと思っています。
シニア世代にも、久留米市のシニアカレッジで、健康体操を担当させていただいていました。
60、70、80歳の方々も安全に、効果的なピラティスを目指しています。
子供達から産前産後、アスリートなどあらゆる世代にピラティスを提供できるように勉強中です。
資格
STOTT PILATES (IMP IR )
Peak Pilates Mat
SilkSuspension™(シルクサスペンション)&バンジー
アスリート フード マイスター2級
受講歴
ICCB,ISP(障害と特殊条件)、腰部骨盤帯の最適化,
リフォーマー ワークアウト フォーメン
パフォーマンス向上の為の発展と構成、
(アスレチックコンディショニング)
ミニ・フォームローラー・フロー
スタビリティー・チェア・フロー
V2Max リフォーマー・アスレチックコンディショニング
ジャンプボード インターバル トレーニング レベル1
高齢者の為のリフォーマー
ゴルフと回旋力マットコンディショニング
Ako (あこ)
ピラティスインストラクター
体は動くために設計されている
年齢を経ていても・・・
故障を抱えていても・・・
ピラティスに出会い、快適に動く身体へ
脚の麻痺を経験しましたが、ピラティスのおかげで、好きなダンスにも生かしています。
解剖学、神経系を学び、ピラティスと組み合わせてするレッスンが得意です。
木曜日にレッスンしています!
(資格)
NESTA personal fitness trainer
STOTT PILATES FULL course修了
TRX Suspensin training course 修了
オリジナルストレングスコース修了
トーマスマイヤー筋膜解剖学実習参加
